記事一覧

ステータスマッチ・チャレンジの各社実施状況(2017/08/30)

この記事は以下に移動しました。航空会社各社のステータスマッチ状況(2017/10/22)...

続きを読む

Jellyプロジェクト状況(2017/08/22)

前回のメール(8/10)から12日ぶりに開発者側からJellyのアップデートが届きました。またもや出荷しましたメールです。何度も来るのはKickstarter上で、まだ届かないと騒がれているからでしょうか。開発者からのメールかいつまんでいうと、以下の感じ10642人の出資者のうち、希望商品を確認できた9649人に既に出荷済み。出荷の方法は2つで、船便と小包。最初の出荷は船便で、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ドイツ(ヨーロッパ向...

続きを読む

仙台旅行記4 (3日目8/5)

朝食ブッフェ(クラブラウンジ)8/5は土曜日ということもあり、ホテルの朝食はエグゼクティブフロアラウンジとシンフォニーから選べました。また土日の朝食は7:00-10:00です。(平日は6:30-10:00)最初にエグゼクティブフロアラウンジで朝食を取ろうとしましたが、あまりに人がいません。シェフの調理も見たいので、シンフォニーに移動します。しかし、逆にシンフォニーは激混みです。結局、再びラウンジに戻り、朝食を取りました。シ...

続きを読む

仙台旅行記3 (2日目8/4)

朝食ブッフェ(シンフォニー)ホテルの朝食はシンフォニー(6:30-10:00)でした。土日はエグゼクティブクラブラウンジも選択できますが、平日はシンフォニーのみです。朝食ですので、少し品数多めのアメリカンブレックファーストというところです。 また、仙台名物の笹かまやシェフへオーダーして作るオムレツなどもありました。しかし、私のお勧めは山形名物の芋煮です。芋煮の味は宮城風のみそ味ではなく、山形風の醤油味です。芋煮...

続きを読む

Jellyプロジェクト状況(2017/08/10)

前回のメール(8/1)から9日ぶりに開発者側からJellyのアップデートが届きました。「とうとう出荷しました」という連絡です。Jellyプロジェクト状況(2017/08/01) - Step by step開発者からのメール出荷は予定通りの8/7にしましたとのこと。事前の希望のカラーやオプション調査を期日までに返答した人の分は今回の1回目の出荷Googleの入力フォームや期日までに返答できなかった人は来週の次の2回目の出荷で対応。Unihertzから色の選択...

続きを読む

仙台旅行記2 (初日8/3)

仙台朝市(平日夕方)ウェスティン仙台から仙台駅に向かう途中、市場のような路地に迷い込みました。そこは、仙台朝市でした。仙台朝市は仙台市民の台所と呼ばれ、食材の販売のみならず、地元のグルメも味わえます。ウェスティン仙台からの距離は徒歩5分程。ちょうどウェスティン仙台と仙台駅の中間位に位置します。夕方ということもあって、人もまばらでしたが、本来はこれくらい混み合う場所です。 しかし、私たちが通った時は夕方...

続きを読む

仙台旅行記1 (初日8/3)

2017年8月初旬に家族で宮城の私の実家へ帰省。その際、ウェスティンホテル仙台に宿泊しました。ウェスティンホテルの上級会員でもあった為、部屋のアップグレードを期待したところ、アップグレードせず。しかし、ホスピタリティのよいホテルでしたので、思わず1延泊してしまいました顛末のついて記載します・・・。ウェスティン仙台/SPGとは宿泊前に調査しましたが、東北唯一の外資系シティホテル(2017年8月現在)です。詳しくは以...

続きを読む

Jellyプロジェクト状況(2017/08/01)

前回のメール(7/21)から12日ぶりに開発者側からJellyの出荷状況についてのアップデートが届きました。 開発者からのメールもうすぐ出荷するよー的な文面がまた来ました。前回のメールは作ってるよーという感じでしたが、今度は出荷寸前感のある内容です。8/7に出荷を開始します。120ヵ国の色んな地域にそれぞれの運送方式で送付するので、それぞれ到着は違うとのことです。 メール添付写真梱包されたJellyがたくさん入っています。...

続きを読む

タグリスト

プロフィール

ball

Author:ball
東京在住アラフォーサラリーマンです。
嫁と2人の娘(小学生)との旅とかをまとめて書いてきます。
初体験した海外旅行に味をしめ、もう一度家族で海外旅行する為にがんばっていきます。

PR